忍者ブログ
株・金・プラチナ・投資信託などの投資に関する記事を書いていきます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[03/26 名無しの投資家さん]
[03/25 名無しの投資家さん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
清白 菘
性別:
非公開
バーコード

天気予報
ブログランキング
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

-----------------------

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
持ち株
優待日記

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

評価額が+9万円まで下がりましたね。

それでも日経平均は去年の11月末よりは上で推移してますが、新たな損切りもありえそうです。
PR
MHグループ以外全てマイナスでした。
というか、1つでもプラスがあったことが奇跡なんでしょうね今日の場合。


昨日上がったのはサンリオとMHグループ
今日上がったのはMHグループ
という結果になりました。

軒並み5%のマイナスです。
評価額が
マイナス合計21410円
プラス合計4650円


で、今日のマイナスは16760円でした。


昨日も10000円くらいマイナスなので、
2日で25000円近く評価額が吹っ飛びました。

全体の評価額では4.3%のマイナスです。
だが、まだ去年の11月末の水準よりは高いので
とりあえず売ってはいません。


評価額ですが。
X:X-25000=100:(100-4.3)
のような簡単な計算でかわかりますね。
暇な人は計算してみてください。


東建コーポレーション
2900円で買ったやつは自分の損切り基準2465円
に近づいてきました。(今日の終値2560円)


初の損切りになる可能性があります。
先週の金曜日以来の株取引が行われます。
休場中にサンリオが業績の上方修正をしたので、ここは上がるかも知れません。

あと、日特建設など値が上がりそうな物も結構あります。

ダウが下がってるから全体では下がりそうな予感もしますが、どうなるでしょうか。
60円から74円に上がりました。
終値が67円でした。


この株を買ってから5円以上騰がったことがなかったのでびっくりです。


出来高が1000万株超えたのを見るのも初めてでした。


100円くらいまで挙がって欲しいですね。
セガトイズ
780円⇒411円

まぁ、177円で買ったから当分様子を見ます。

MHグループ
16000円⇒25000円

13000円のときに買い戻してよかったです。

で、セブンシーズテックワークですが、
結局売ってません。
株価も38000円近くまで回復しました。

6月にSBIの社債が返還されたら、クレディセゾンを買う予定です。
12万円台で買いたいけど厳しいかな。

昨日業績下方修正のニュースが出ました。

19800円→45000円まで株価が上がったのに明日から下がる可能性が高いです、とっとと利益確定させて、落ち切ったらまた買います。
先週に700円越えはしてたんですが、うっかり書くのを忘れていました。

今週は800円超える勢いです。
ズーズーペットも徐々に浸透してきているように思えます。

GW前までに1000円超えるかな。
MHグループがストップ高の
20110円まで上昇しました。
その後18000円台に落ち着いていますが、今日は前日比+1000円以上で終わる可能性が高いです。
昨日500円を突破したばかりなんですが、1日で600円(ストップ高の608円)になりました。


購入価格の3.4倍になりました。
これは株価が1000円台に本当にいく気がしてきました。

セガトイズの株価が1株500円を突破しました。


300円→400円に上がるときは2週間かかったんですが
400円→500円は1週間でした。


購入価格の2.9倍になりました。


マインドフレックスなどのIRが発表されたらもっと上がるんでしょうね。

Copyright c スズナのアタフタ投資生活。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]