スズナのアタフタ投資生活
株・金・プラチナ・投資信託などの投資に関する記事を書いていきます。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
[PR]
札幌 家 売却
カテゴリー
株日誌 ( 134 )
お知らせ ( 3 )
株主優待 ( 5 )
投資信託 ( 4 )
金・プラチナ ( 1 )
預金・貯金 ( 1 )
社債・国債 ( 2 )
所信表明 ( 1 )
未選択 ( 3 )
月別売買数
2013.07( 1 回取引)
2013.01( 4 回取引)
2012.12( 2 回取引)
2012.09( 1 回取引)
2012.08( 1 回取引)
2012.06( 1 回取引)
2012.04( 1 回取引)
2012.02( 3 回取引)
2012.01( 2 回取引)
2011.12( 4 回取引)
2011.10( 1 回取引)
2011.08( 2 回取引)
2011.07( 5 回取引)
2011.06( 3 回取引)
2011.03( 3 回取引)
2011.02( 5 回取引)
2011.01( 5 回取引)
2010.12( 1 回取引)
2010.11( 5 回取引)
2010.10( 7 回取引)
2010.09( 1 回取引)
2010.08( 4 回取引)
2010.06( 4 回取引)
2010.05( 5 回取引)
2010.04( 11 回取引)
2010.03( 20 回取引)
2010.02( 7 回取引)
2010.01( 20 回取引)
2009.12( 21 回取引)
2009.11( 4 回取引)
最新記事
おひさしぶり
(07/07)
株式分割
(01/29)
2013年 配当金
(01/16)
2012年売買益
(01/08)
明けましておめでとうございます
(01/07)
今年の配当金
(12/25)
色々あって。
(12/10)
デイトレは信用取引に限る(1)
(09/04)
KLab やっと返済
(08/24)
初の信用売り
(06/14)
信用取引をしてみた
(04/16)
決算発表
(02/02)
富士製薬工業など購入
(02/01)
1月の売買
(02/01)
2012年 配当金
(01/31)
あけましておめでとうございます
(01/30)
2011年の年間配当
(12/23)
塩野義製薬株 購入
(12/23)
東建コーポレーション買戻し
(12/09)
11月の売買
(12/08)
ブログ内検索
最新コメント
無題
[03/26 名無しの投資家さん]
無題
[03/25 名無しの投資家さん]
最新トラックバック
リンク
株ドラゴン
苦しんで覚えるC言語
理論株価Web
新しい記事を書く
管理画面
プロフィール
HN:
清白 菘
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
天気予報
ブログランキング
-----------------------
持ち株
保有株
売却株
2010年 売却株
2011年 売却株
優待日記
2010年 優待商品
配当金
2010年 配当金
2011年 配当金
2012年 配当金
2013年 配当金
[PR]
2025/07/13 [Sun] 15:18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルテサロンホールディングス 売り抜け失敗
2009/12/29 [Tue] 02:50
権利落ち日前日に39350円の値をつけた株が
権利落ちの日にはストップ安(前日比
-5000
円)の34350円になりました。
そして、売り抜けに失敗しました。
明日は2日連続のストップ安で株価が30350円になりそうです。
1.12月29日に評価額8000円マイナスでも売り抜ける
2.難平買い(安いときに株を買って株が上がったときに余分を売り抜ける)をする。
3.ほっとく
さて、どの選択をしようかな。
まぁ、ビューティ花壇の余分の3株の売り時によりますね。
PR
株日誌
Trackback()
Comment(0)
MHグループ売りぬけ
2009/12/28 [Mon] 13:22
11940-145=11795円で売りぬけ
13800+145=13945円で買ったので
-2250
円で
優待が3500円相当
3500円のものを2250円で買ったと思いましょう。
権利確定後は指値注文じゃなく、寄付+成行で早くに売り抜けたほうが良いな。
ちなみに、アルテサロンホールディングスのほうはまだ値がついてませんが、前日比
-5000
円になりそうです。
買った値段は
38450円+145=38595円
このまま約定すれば
34350円-145=34205円
収支は
-4390
円になります。
配当1000円+優待3150円=4150円
なのでぎりぎりマイナスになります。
これをプラスにしようと思ったら、権利確定の日付から3ヶ月前に株を買っておかないといけませんね。
今日の収支
2単元株の売買で
-6640
円
配当1000円(税引き後900円)
優待品の価格の合計金額6650円
で
+7550
円
株日誌
Trackback()
Comment(0)
アルテサロンホールディングス株 購入
2009/12/25 [Fri] 15:48
12月の権利確定日ぎりぎりにアルテサロンホールディングスの株を取得しました。
38450円+145円=38595円で取得しました。
とりあえず権利落ち日の月曜日に売るつもりです。
優待の3000円分のシャンプーリンスが楽しみです。
とりあえず今年の取引は月曜日で終えるつもりです。
1月からはまたオーシャンシステムの株を狙っていきます。
株日誌
Trackback()
Comment(0)
エム・エイチ・グループの株 購入
2009/12/24 [Thu] 17:12
株主優待のブログで見て買おうと思ったやつです。
株価14000円台で3500円相当の優待を年2回出すみたいです。
今年の2月に5000円台で買っておけばよかったです。
13800円+手数料で購入しました。
とりあえず25日(12月末の権利確定日)までもって、月曜日にうっぱらいます。(今年の2月に5000円で買ってたらそのまま持ってたでしょう)
14000円台で売りたいがちょっと厳しいかな。
で、2010年の3月頃に安くなった(多分安くなる)ところでまた買います。
明日は、アルテ サロン ホールディングス(2406)を狙います。
とりあえず38500円で注文してみます。
是も月曜日に売り払う予定です。
株日誌
Trackback()
Comment(0)
初のオールプラス
2009/12/23 [Wed] 14:39
12月22日の終値で初めてすべての銘柄でプラスになりました。
全体の評価額は
+5500円
くらいです。
10万円以上買ってる ビューティ花壇の株価いかんで 評価額が1万円以上変化します。 ビューティ花壇の株価が25000円台のときは8000円マイナスでしたしね。 ビューティ花壇の花の優待(早くて届くのが来年の11月ごろだが)ちょっと楽しみです。
株日誌
Trackback()
Comment(0)
うっかりしていました。
2009/12/23 [Wed] 14:17
オーシャンシステム月曜日・火曜日に597円になってたんですが、
注文期間を12月18日(金)に設定していて延長するのを忘れていました。
とりあえず昨日、1円下げて1株596円で買い注文を出しました。
どんどん注文価格を下げていってますが
(2週間前598円→1週間前597円→今週596円)
結局値上がりして600円台で買う羽目になりそうな気もします。
株日誌
Trackback()
Comment(0)
いまだに買えないオーシャンシステムの株
2009/12/18 [Fri] 17:26
2週間くらい前から1株597円で狙ってるんですが、598円未満に株が下がりませんね
この2週間600円前後をうろうろしています。
今年中に買えるといいな。
株日誌
Trackback()
Comment(0)
賭けに負けたかな
2009/12/15 [Tue] 14:44
ビューティー花壇
金曜日28000円~26100円
月曜日29100円~27300円(28200円で購入)
火曜日27000円~25530円
投資する日を1日間違った感じがしますね。
1日で自分の持株の評価額が-8000円になりました。
株価が25000を切ったら損切りも考えねば。
株日誌
Trackback()
Comment(0)
ストップ高にはなったけどね。
2009/12/14 [Mon] 22:49
ビューティ花壇はストップ高(29100円)になりましたが、終値は27300円でした。
前日比で
+1200円
ですから、まあまあ上がったほうです。
自分は28200円で3株買って、手数料が145円なので84745円使いました。
もう少し待って27000円台で買えばよかったと後悔してます。
合計4株で111940円使いました。
1株あたりの取得額は27985円になりました。
ぎりぎり取得単価は27000円台に抑えられました。
3株は今後売る可能性が高いです。5万円くらいにならないかなぁ。
株日誌
Trackback()
Comment(0)
ビューティ花壇 その後
2009/12/12 [Sat] 17:48
金曜日に自社株買いのニュースがでたんで、月曜日はストップ高(
+3000円
)で始まる可能性が高いです。
今後(売却益)のことを考えて、資金いっぱい(3株)買い増ししようか悩んでいます。
4万円くらいにはなりそうな感じがするんだけどなぁ。
株日誌
Trackback()
Comment(0)
[前のページ]
│HOME│
[次のページ]
Copyright c
スズナのアタフタ投資生活
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
深黒
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]